自分の思い

Wednesday, December 19, 2007

自分

なんもやってない苛立ち
なにもできない苛立ち
何がやりたいかわからない苛立ち
でも頼らなければならない苛立ち
先が見えない不安
批判的になる

女性

自分を高めてくれる女性は一方で、ふっとどこかに行ってしまいそうな雰囲気を
だす。
自分の方だけを向いている女性はやっぱりあまり面白くない。
結婚するならどっち?
恋愛勘定以外のところでお互いに信頼し合える仲を作れれば、高めあっていける。
人間同士の信頼関係なんて何時崩れるかわからない。
だからこそ面白い?
不完全なもの、不確かなものだからこそ面白い?

自分

自分で決めて、自分で動かなければならない
けれど、協力が必ず必要になることを肝に銘じる
自分はどう動くか考えろ。

好きなことをやれるような体制をどう作るか
楽しく仕事をやるためにはどうすればよいか

逃げないこと
楽しむこと
共感すること

ひらめき=経験×意欲

明るく対応が基本

会社

このままだと立ち行かなくなる。
常に前に進むだけじゃなくて、振り返ってみることも大切
立ち止まってみることも大切
遠くから客観的に自分を見つめてみることも大切

将来を見据えた上で、今の自分が見なければならない目の前の課題を確認する

Monday, December 10, 2007

伊藤さんとの車座で感じたこと

最近、自分の話がとても批判的になっている。
自分でわかっているけど。
同期で集まって車座をやってみてまた改めてそう思った。

なぜかいらいらしている。
充実感もない。
恐怖感すらある。

このままでいいとは思わない。
変えなくてはならない。
まずは最低限のところから。